NORUCA
休日200円サービス
通勤定期券や通学定期券を持っているだけで、休日はご家族も200円でバス・飯坂線にご乗車いただけるサービスです
有効期限内で使用可能な通勤定期券や通学定期券をお持ちのお客様が、区間外であっても、土・日・祝日は1回乗車200円でご利用いただけるサービスです。(ご家族と一緒にご乗車いただいても1回乗車200円でご利用いただけます。)
※通勤定期券及び通学定期券のみ対象となります。(ノルカパス65・ノルカパス75、おでかけノルカ、片道通学定期券では適用されません。)
※同居のご家族(両親、祖父母、配偶者、兄弟姉妹、子ども)のみ対象となります。
通勤定期券の例自宅から温泉地まで[大人800円][小児400円]運賃の場合
通学定期券の例自宅から駅前デパートまで[大人800円]運賃の場合
バスご利用の際の注意点
- 100円バスや100円区間でご利用いただく場合は、100円が優先され、休日200円サービスの対象にはなりません。
- 200円サービスのお支払いは、現金またはSFのみとなります。
クレジットカードや電子マネー・QRコード決済はご利用いただけません。ご注意ください。 - 降車時にカードリーダーにタッチする前に、休日200円サービス利用と同乗者の有無を乗務員にお申し出ください。お申し出がない場合、サービスが適用されませんのでご注意ください。
- 高速・都市間バス、季節観光バス、臨時バス、リムジンバスではご利用いただけません。
- 他社の定期券、高速バスの定期券、通用期間の切れた定期券はご利用いただけません。
- 乗り継ぎの際には、都度大人200円・小児100円ずつかかります。乗り継ぎ割引の適用にはなりません。
飯坂線ご利用の際の注意点
- 200円以下の運賃区間でご利用いただく場合は、休日200円サービスが適用されず、運賃が優先されます。
- 定期券にSFの残額がある場合は、カードリーダーへのタッチでご本人のみ1回200円でのご利用が可能です。ご本人以外の方は駅窓口・車掌に定期券をご提示いただきお一人様200円で専用乗車券をお買い求めください。
- 定期券にSFの残額がない場合は、乗車時に定期券をカードリーダーにタッチせず、駅窓口・車掌に定期券をご提示いただき、お一人様200円で専用乗車券をお買い求め下さい。
NORUCA SFを使ってさらに便利!
ご利用のNORUCA定期券にSFをチャージしておけば、SF残高から運賃をお支払いいただくこともできます。ただし、休日200円サービスをご利用される定期券からのみとさせていただきます。
降車リーダーにタッチする前に乗務員へお申し出ください。